2012年4月25日水曜日

春の神戸を散策


春の一日。神戸を散策しました。まず立ち寄ったのが、
「縁結び」で有名な生田神社。本殿の横では八重桜がまだ咲いていました。




生田神社の庭園に咲いていたシャクヤク。
真っ赤な大輪が見事でした。



弁財天を祀る市杵島神社の横に願をかけて吊されたお札。
弁天さんは芸の神様でもあり、芸道達者のお札も数多くありました



場所を移動して、相楽園へ。明治時代に造成された元神戸市長の庭園。
洋風の厩舎をソテツが彩り、いかにも進取な神戸らしい。



池泉回遊式の日本庭園。奥にあるのは、江戸時代に、姫路藩主が
遊覧に使っていた『川御座船(かわござぶね)』の屋形部分「船屋形」





ツツジで有名な相楽園。見頃はゴールデンウイークとか。
ドウダンツツジが開花し始めていました。




ハナミズキの白い花。一青窈の歌にありますが、
これがハナミズキだと、初めて知りました。



新緑のモミジ。みずみずしくって、落ち着いた色彩の
船屋形の建物をバックに映えていました。



神戸華僑幼稚園の可愛い郵便受け



JR神戸駅近くに展示されていたD51蒸気機関車

0 件のコメント:

コメントを投稿